信州キャンプツーリング

2001.6.2(土)〜3(日)

コース図


6月2日(土)・・・1日目

午前5時半、目覚まし時計が鳴る音で目が覚める。
仕事に行くのとは違いすぐに起床、う〜ん遊びに行くときは苦にならない。(^^;)
今日は久々にキャンプツーリングへ出かける日、天気も上々で嬉しくなる。
前日のうちにまとめておいた荷物をバイクに積み込み信州へ向けていよいよ出発。!
まずは川越I.Cへ。関越高速は渋滞もしておらずなかなか良いペースで走行。(快適!快適!)
藤岡J.Cで上信越道に入り甘楽P.Aで小休止、さすがにいい天気だとバイクが多いP.Aにも何台か止まっている。
簡単に朝食をここで済ませて小諸I.C目指して再び走り出す。
碓氷・軽井沢I.Cを過ぎるとトンネルの連続、おまけに1車線なので排ガスを浴びながら仕方なく車の後ろを走行。(-_-;)
小諸I.Cで高速を降りて湯ノ丸高原へ、気持ちよく山道を走り地蔵峠でちょっと休憩。
アイスクリームでも食べようかな、と思っていたが以外に寒くてちょっと・・・。
峠を下って高原キャベツで有名な嬬恋村へキャベツ畑の中を疾走。!
万座・鹿沢口駅前を左折して草津温泉方面へ、湯畑に行きちょっと見学。
せっかく草津に来たんだから温泉でもと思ったがこれから志賀・草津道路、地蔵峠で寒かったので渋峠あたりは
もっと寒いはず。?湯冷めしそうなのでやめました。
さて、今日のハイライト(タバコじゃないよ!)志賀・草津道路へと思いきや、温泉街で道に迷いました。(^^;)
何とか温泉街を抜けだし志賀・草津道路へ、ガスが心配だったが大丈夫そう。展望も良くて気持ちい〜、最高〜!
万座方面への分岐を過ぎたあたりで後方にポルシェがピタリと着いてくる。
しきりに右側から抜こうとしているが前方にも車がつながっているので前に出られない、しまいにはパッシングしてくるは・・。
結局、ポルシェは無理矢理追い越して行きましたが、家族も乗っているのに良くやるよ。!
渋峠を越えるあたりではまだ残雪が所々に残っていて、やっぱ標高2,000m以上だよな〜。と、改めて実感。
そして途中の気温表示はなんと・・・6℃! どおりで寒いわけだ。
奥志賀林道(まだ、冬季通行止めでした。!)との分岐を過ぎると道はずっと下り、道は長野オリンピックの開催の影響で
良く整備されていて快適快適!
市街地には入り道の駅「やまのうち」でちょっと休憩。
さて、これから何処へ行こうかと地図とにらめっこし、小布施町にある「北斎館」に行くことに。
R403を走り小布施町へ、さて「北斎館」はと探していると観光バスとおばちゃんの団体がぞろぞろ。
うわ〜、一番やなパターンに遭遇!迷った末「北斎館」は諦めることにしました。
じゃあ、長野市に行って善光寺にでもと思っていると雨が・・・。「今日、降るって言ってなかったじゃん」
雨に降られる前にキャンプ場に行きたかったので善光寺も諦めて戸隠へ向かう。
雨もたいしたことなくあがり「これなら善光寺行けたな」と後悔しつつとりあえずキャンプ場へ。
しかし、まだ午後2時じゃん。いくら何でも早すぎ、っと言うわけで温泉へ行って来ようと。
牟礼村の飯綱東高原にある「天狗の湯」へ、料金も安く、綺麗な温泉でした。
さて、まだ時間が早いので戸隠でソバでも食べようかと思いバードラインを走行。
前方を走っていた車が左に寄って止まったので、右側から抜こうとしたら車がいきなり右折!
慌ててブレーキをかけるが間に合いそうもない、と無意識にアクセルを開けていたみたいで
間一髪で右側を通り抜けました。ホントに後ろくらいちゃんと確認しろよな。
さて、気を取り直してソバを食べに、さすが本場戸隠だけあってソバ屋がたくさん有り迷います。
「紅葉」と言う店に入り大ザルを注文、値段(¥800)のわりに量もあり美味しい。
目的を果たし戸隠村営キャンプ場へ、このキャンプ場が気分がいいキャンプ場でした。
全面草地のフリーサイトで戸隠連峰が望め、鳥のさえずりが聞こえるとても良いところです。
食事を食べ、ちょっと晩酌して早めに就寝。

                                        本日の走行距離  353km

6月3日(日)・・・2日目

AM7:30ちょっとゆっくり目の起床。
テントを出ると目の前には戸隠連峰がで〜ん!とそびえている。
今日もいい天気!でもちょっと涼しい。夜もかなり冷え込んだし。(着られる物を全部着込んで寝た)
お湯を沸かしてモーニングコーヒーを一杯。「う〜ん、美味しい!」
簡単に朝食を済ませ、テントをたたんで出発の準備、周りのオートキャンパーはまだのんびり。
キャンプ場をでて一路、白馬村へ向かう。
途中でチャリダーの団体に手を振って追い越し大望峠の展望台へ。
ここからは戸隠連峰が目の前にそびえ、遠くには北アルプスが見える好展望。
記念写真を撮り再び走り出す。鬼無里村からR406に入り白馬村へ、R148に出て道の駅「白馬」で一休み。
ここで埼玉の上尾から来たライダーとちょっと話し込む、乗鞍へ行って来てこれから長野方面へ行くとのこと。
再びR148を南下、青木湖、木崎湖を右に見ながら快適走行。
穂高町に入り「大王ワサビ園」の標識を見つけ左折、目的は「ワサビアイス」を食べること。
ワサビ園に入りワサビ畑を見てからアイスを食べる。
ほんのりワサビの香りがして美味しい。伊豆の激辛ワサビアイスはちょっとって感じだったけど。
ワサビ園を出て一路、浅間温泉へ入浴もしたかったが出発が遅めだったので先を急ぐ。
美鈴湖を通り「美ヶ原林道」へ有料かと思っていたらすでに無料開放されていました。(ラッキー!)
武石峠を越えて旧巣栗林道で美ヶ原へと思って右折すると「全面通行止め」の標識が。
ガ〜ン!そんな〜と思っていると栃木ナンバーのW650が来て一緒に地図とにらめっこ。
迂回して美ヶ原に行くにはかなりの距離、だめ元で行ける所まで行ってみる事にする。
途中、工事箇所はあったが日曜日と言うこともあり工事はお休みの様子。
結局、無事に美ヶ原に抜けられました。栃木ナンバーのW650氏とはここで別れて高原美術館へ。
館内には入りませんでしたが外からでも結構オブジェは楽しめます。
美ヶ原を出て2日目のハイライト(タバコじゃないからね!・・わかっているって)ビーナスラインへ、
白樺湖までの通行料(¥1,990)を払ってビーナスラインへ。
最初のうちは急な下り坂、それも扉峠で終わりこの先は快適なワインディング道路続く。
和田峠、霧ヶ峰と通過して白樺湖へ、ほんとビーナスラインは快適でした。(ちょっと料金が高いけど)
白樺湖から」夢の平林道(有料)で大河原峠へ、ここで記念撮影して一路蓼科スカイラインで佐久I.Cへ向かう。
峠からしばらくは凸凹の走りづらい道、蓼科仙境都市を過ぎたあたりから広いいい道がずっと続いている。
R141にでて佐久I.Cへ、高速はまだ渋滞が始まっていない様子。
碓氷・軽井沢I.C迄は1車線のため、またまた車の後ろでガマン。
横川S.Aで休憩、ツーリング帰りのバイクが多数、渋滞は上里S.Aあたりで始まっているらしい。
上信越道は順調に走行、藤岡J.Cで関越高速に入ると渋滞が・・・。
まぁ、覚悟はしていたことだけどやっぱりすり抜けはしたくないよ〜。
結局、花園I.Cの先まで渋滞は続いてそこから先も所々渋滞していました。
そして、19:30頃に無事に家に到着。
久々のキャンプツーリングはとても楽しかった。(危ない目にも遭ったけど)

                                          本日の走行距離・・・391km


         

           志賀・草津道路                       戸隠キャンプ場                  

                           

                            ワサビソフト!

         

           大望峠にて!                      ビーナスライン(霧ヶ峰 付近)